1: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:46:54.11 ID:n0gW7HsWp
小園海斗 .313 1本 20点 出塁率.351 OPS.757 三振23 四球12
藤原恭大 .272 4本 13点 出塁率.359 OPS.824 三振24 四球14
根尾 昂 .169 1本 13点 出塁率.246 OPS.473 三振50 四球14
ようやっとる
藤原恭大 .272 4本 13点 出塁率.359 OPS.824 三振24 四球14
根尾 昂 .169 1本 13点 出塁率.246 OPS.473 三振50 四球14
ようやっとる
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629380814/
2: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:47:48.58 ID:97EJQD3ha
ロッテついに育成成功したな
3: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:48:08.70 ID:PzJXtEfFa
マジでようやっとるやん
5: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:48:30.45 ID:1+QJoIOS0
根尾はメジャーでも行ったんか
7: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:49:43.88 ID:xsL+YWhF0
だからワイは根尾じゃなくて藤原行けって言い張ってたんや
8: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:49:45.02 ID:FZUVwP/80
この年齢で一軍の試合に出てるだけでも十分にすごいよ根尾も
9: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:50:53.20 ID:yojAfqFMa
打率の小園
本塁打の藤原
守備の根尾
みんな違ってみんないい
本塁打の藤原
守備の根尾
みんな違ってみんないい
26: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:54:56.56 ID:G2jgem+40
>>9
根尾外野だぞ
根尾外野だぞ
39: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:56:24.43 ID:/QDHdJo10
>>26
あのクソ打撃でレフトなのにWARプラスって相当守備上手いやろ
あのクソ打撃でレフトなのにWARプラスって相当守備上手いやろ
50: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:57:43.07 ID:bNVCAXBs0
>>39
レフトだから、やで
レフトだから、やで
248: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:20:24.18 ID:vfxwoxa+a
>>39
「レフト」だからだよ...
レフトなんて守備下手打撃全フリのヤツらが置かれるポジションなんだから
「レフト」だからだよ...
レフトなんて守備下手打撃全フリのヤツらが置かれるポジションなんだから
10: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:51:23.26 ID:JnU1916md
小園が四球拒否アヘ単になっとるやん
13: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:52:16.25 ID:Td3mmy61M
>>10
そういうスタイルじゃないとレギュラー取れないかららしいよ
そういうスタイルじゃないとレギュラー取れないかららしいよ
120: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:07:40.58 ID:QDNEtxZ20
>>10
四球拒否は元からや
四球拒否は元からや
11: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:51:25.15 ID:p1QzOPcu0
正解は森敬斗だったな
14: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:52:30.63 ID:G4O+HMyy0
>>11
いそD低そうなのと本塁打ないから怪しい
いそD低そうなのと本塁打ないから怪しい
12: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:51:45.18 ID:AzZN/65Pp
三振マシーンやんけ
15: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:52:31.34 ID:oKN5opmh0
次の年の森が一番だったとはさすがに予想できんかったわ
16: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:52:45.54 ID:T/UkkQNf0
小園マジですごいわ
なお後ろのゴリラ
なお後ろのゴリラ
18: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:53:43.57 ID:97EJQD3ha
>>16
後ろがランナー返せないし長打狙いでええ気がするな
後ろがランナー返せないし長打狙いでええ気がするな
20: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:54:04.20 ID:jxpef7Dr0
オコエ清宮小笠原大河は元気にしとるんやろか
22: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:54:28.26 ID:ULm2j/1L0
>>20
清宮は覚醒し始めてるらしい
清宮は覚醒し始めてるらしい
23: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:54:36.41 ID:+g0hCyI90
小園はここにきて打球飛ばすようになってきつから楽しみやわ
29: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:55:16.54 ID:T/UkkQNf0
>>23
こーすけに隙とられる心配がなくなってきたからなんかな
こーすけに隙とられる心配がなくなってきたからなんかな
47: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:57:31.57 ID:Rlc4ww0j0
>>29
河田ポイント貯め終わったと判断したんちゃう?
河田ポイント貯め終わったと判断したんちゃう?
55: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:58:12.03 ID:T/UkkQNf0
>>47
つまりそういうことやな
今後楽しみやね
つまりそういうことやな
今後楽しみやね
24: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:54:47.42 ID:tyvRrmBa0
小園は守備もどんどん上手くなってるしな
27: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:54:59.60 ID:DNGN3ynt0
藤原2軍で大したことなかったのになんで1軍でこんな打つのか教えてくれ
48: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:57:33.11 ID:WCUybrEra
>>27
2軍の成績も今は普通にええで
2軍の成績も今は普通にええで
60: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:58:47.80 ID:PzJXtEfFa
>>27
今年の2軍成績見たら普通に打ってるぞ
.289(135-39) 3本 18点 出塁率.423 ops.830
今年の2軍成績見たら普通に打ってるぞ
.289(135-39) 3本 18点 出塁率.423 ops.830
74: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:01:05.46 ID:Jfy7yiyW0
>>60
ボール見る練習してたっぽいな
ボール見る練習してたっぽいな
28: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:55:01.96 ID:caen1/8y0
小園って守備はどうなん?
107: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:06:30.71 ID:W1sEPCaD0
>>28
コンバートして打撃伸ばした方がいいレベル
コンバートして打撃伸ばした方がいいレベル
30: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:55:18.64 ID:u+VgFn+9a
根尾がいちばん伸びしろある
34: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:55:47.97 ID:G2jgem+40
>>30
全く伸びてなくて草
全く伸びてなくて草
32: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:55:31.89 ID:zHv7n5Of0
根尾のOPSぐっろ
アヘ単なの?
アヘ単なの?
33: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:55:39.33 ID:d7im4JSu0
藤原が普通に育ってる
一年目やとオコエルートやったのに
何があってん
一年目やとオコエルートやったのに
何があってん
35: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:55:50.01 ID:hlll7gdjM
東出と違って小園は打とうと思えば二桁は打てるくらいのパワーはあるよ
44: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:57:02.79 ID:DKbac7zk0
小園すげーって思ってたけど
出塁率もOPSも藤原の方が上なんか
出塁率もOPSも藤原の方が上なんか
46: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:57:25.80 ID:Jfy7yiyW0
藤原小園の出塁率超えてて草
49: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:57:40.05 ID:AzZN/65Pp
ワイはずっと小園推してたで
なんJの前評判も小園やったやろ?
なんJの前評判も小園やったやろ?
52: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:58:01.22 ID:xx3JN0kg0
小園 234打席 23三振
根尾 172打席 50三振
才能とは残酷やな
根尾 172打席 50三振
才能とは残酷やな
58: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:58:46.08 ID:zHv7n5Of0
>>52
コンタクト力って天性のものだよな
コンタクト力って天性のものだよな
53: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:58:04.52 ID:Jfy7yiyW0
根尾結構四球多いやん
59: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:58:46.94 ID:G2jgem+40
>>53
バットに当たらないから四球狙いなだけ
バットに当たらないから四球狙いなだけ
54: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:58:08.37 ID:9MiwrXPt0
根尾はピッチャーやったほうがいいんちゃう
61: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:58:49.60 ID:dS0wfDxV0
アンチ乙根尾が居るとベンチの雰囲気が締まるんだが
62: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:59:27.25 ID:m/kwwshZ0
BIG3が順調に育ってて嬉しいわ、普通は脱落者が出るよな!
63: 名無しさん 2021/08/19(木) 22:59:49.56 ID:y6klHSDr0
ops8超えって地味に凄いやん
67: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:00:12.57 ID:8gUqoIb30
藤原そんなようやっとったんか
69: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:00:31.83 ID:hSsfeiTf0
根尾も中日じゃなきゃ育ったんだろうなと思わせる無慈悲な藤原の活躍ぶり
70: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:00:34.06 ID:SnlgzjxFM
一個下の森の方が根尾よりいいスイングしてるもんなショート守備は荒いけど肩はめちゃくちゃ強いし
根尾の強みはなんならんや
根尾の強みはなんならんや
77: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:01:39.54 ID:MibA+QZoa
>>70
森良いな
今日暇だから眺めてたけどあれは良い
ポテンシャルだけでショートやってる感凄い
森良いな
今日暇だから眺めてたけどあれは良い
ポテンシャルだけでショートやってる感凄い
92: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:04:06.68 ID:SnlgzjxFM
>>77
まあ試合数まだ少ないから当たり外れの判断はできんけど身体能力はガチやな
まあ試合数まだ少ないから当たり外れの判断はできんけど身体能力はガチやな
71: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:00:40.46 ID:HS5hN1ah0
二軍根尾 44打席 .143 0本 3打点 出塁率 .295 ops .438 12三振
72: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:00:43.02 ID:jPHHYvCnd
でも親が医者だよ
73: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:00:49.63 ID:MibA+QZoa
根尾はちょっと可哀想になるな
打つ方は間違いなく才能無い
守る方も肩以外は……
Deの森は一年下だけど普通に伸びそうなの見るとやっぱ才能の差かな、と
打つ方は間違いなく才能無い
守る方も肩以外は……
Deの森は一年下だけど普通に伸びそうなの見るとやっぱ才能の差かな、と
78: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:01:40.91 ID:ttAKVRty0
藤原体勢崩されそうでも呼び込んで強い打球飛ばせるのは素晴らしい
左利きだからかね
左利きだからかね
83: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:02:13.27 ID:76Oyc92h0
二軍で打てなくても一軍で打てる奴はいるんよ
84: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:02:36.32 ID:StS6jtqp0
藤原は三振めっちゃ減ってるのがすごい
89: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:03:45.32 ID:aaIx59U20
根尾って野球やめて営業マンになっても上手くいかなさそう
91: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:04:02.85 ID:I9UBUrTIM
根尾は一年目の小園よりヒョロいわ
98: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:05:10.58 ID:2VKZL6vSd
藤原
2020年 105打席 三振率.314 四球率.057 BB/K0.18
2021年 127打席 三振率.181 四球率.173 BB/K0.57
2020年 105打席 三振率.314 四球率.057 BB/K0.18
2021年 127打席 三振率.181 四球率.173 BB/K0.57
130: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:08:08.74 ID:zHv7n5Of0
>>98
これはおかしい
それなりに収束するやろ
これはおかしい
それなりに収束するやろ
153: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:10:45.95 ID:QDNEtxZ20
>>130
村上も似た感じじゃない?
村上も似た感じじゃない?
163: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:11:33.09 ID:oiDM8gHe0
>>130
おかしいか?
四球増えて三振減るってむしろ好材料やろ
おかしいか?
四球増えて三振減るってむしろ好材料やろ
101: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:05:44.51 ID:cFUqCMyD0
根尾はスポーツドクターになって野球界に貢献する手もある
109: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:06:39.54 ID:KFh/wlYKa
>>101
偏差値40の中の優等生やで
偏差値40の中の優等生やで
110: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:06:49.88 ID:ZZZtYT5Od
今熱いのは小園根尾森論争やぞ
未来の侍JAPANのショート候補やぞ
未来の侍JAPANのショート候補やぞ
115: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:07:10.09 ID:cFUqCMyD0
根尾は確かにユニフォームが小さく見える感じじゃないな
まだユニフォームに着られている
まだユニフォームに着られている
117: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:07:23.11 ID:s9Iyf+MDH
高卒3年目
31本 清原
22本 松井
31本 清原
22本 松井
118: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:07:23.87 ID:UEkohilj0
藤原ロッテユニめちゃ似合ってるよな
121: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:07:42.32 ID:yAnEZmwqd
ショートUZR(50イニング以上)
源田 14.7
今宮 8.4
藤岡 8.1
京田 4.7
森森 1.8
森はUZRの積み上げペースが源田以上
源田 14.7
今宮 8.4
藤岡 8.1
京田 4.7
森森 1.8
森はUZRの積み上げペースが源田以上
124: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:07:55.56 ID:fJR2wTEmd
ほなワイが予言しとくで
根尾は3年後出てくる
根尾は3年後出てくる
126: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:07:57.58 ID:d6BVYHkJ0
7.8月度月間MVP候補
柳田(ソ) .385(52-20) 5本 11点 .467 .712 ops1.178
吉田(オ) .385(52-20) 4本 11点 .467 .692 ops1.159
藤原(ロ) .370(54-20) 4本 9点 .448 .726 ops1.174
柳田(ソ) .385(52-20) 5本 11点 .467 .712 ops1.178
吉田(オ) .385(52-20) 4本 11点 .467 .692 ops1.159
藤原(ロ) .370(54-20) 4本 9点 .448 .726 ops1.174
132: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:08:34.17 ID:bPghpuBX0
>>126
ギータ復調したんか
ギータ復調したんか
137: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:09:04.78 ID:cFUqCMyD0
>>126
数年後と言われても十分やのにようやっとる
数年後と言われても十分やのにようやっとる
127: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:08:03.40 ID:yX4sy1JkM
藤原、1番か9番つけて欲しかったなあ
2番が悪いとは言わんが
2番が悪いとは言わんが
131: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:08:31.73 ID:bHJUOY6V0
根尾は野球なんかやってないで人手不足の医者になるべき
134: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:08:48.66 ID:6pIOBKf4a
根尾は1年目から何も成長してないんがな
本人真面目で骨格小さいだけで身体出来てしまってるから余計に悲壮感が
本人真面目で骨格小さいだけで身体出来てしまってるから余計に悲壮感が
138: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:09:06.24 ID:s5C+pcNQ0
ビッグ3で3人とも活躍した例ある?
145: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:09:44.23 ID:CWLYfoX6p
>>138
中田唐川由規!
中田唐川由規!
141: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:09:28.57 ID:qN4ubR0W0
根尾って投手転向出来ないんか?
142: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:09:30.56 ID:Zgvx8IOkd
まず根尾はショートやれよ
143: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:09:42.08 ID:zAqOtBxf0
藤原が目に見えて良くなってきてるの凄いわ
146: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:09:45.54 ID:Jfy7yiyW0
誰にも触れられない吉田輝星
152: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:10:20.84 ID:Tc7IqFUZ0
>>146
暗黒日ハムやし
暗黒日ハムやし
162: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:11:32.85 ID:JG7mm32c0
>>146
その人は所詮甲子園のヒーロー補正ついても外れ1位やし元からそんなもんやろって感じやわ
その人は所詮甲子園のヒーロー補正ついても外れ1位やし元からそんなもんやろって感じやわ
171: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:12:47.62 ID:ZcDs+nGP0
>>146
投手やん
投手やん
154: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:10:47.72 ID:vULCPVm8M
ハメカスがやたら森持ち上げてるけど森にショートは無理や
今日もキャッチャーの送球逸らしまくってたやん
3年後には元気に横須賀でセンター守ってるで
今日もキャッチャーの送球逸らしまくってたやん
3年後には元気に横須賀でセンター守ってるで
165: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:11:53.29 ID:oXH5aW7Hd
>>154
打ててレギュラー取れるなら御の字やな
最悪なのは打撃が通じない
打ててレギュラー取れるなら御の字やな
最悪なのは打撃が通じない
168: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:12:19.93 ID:oKN5opmh0
>>154
そんな細かいプレー練習すればすぐに上達するわ
速い打球捌けるのに送球捌けないわけないだろ
そんな細かいプレー練習すればすぐに上達するわ
速い打球捌けるのに送球捌けないわけないだろ
173: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:13:03.62 ID:p1QzOPcu0
>>154
森がショート失格だと源田以外NPBにショートいなくなるぞ
森がショート失格だと源田以外NPBにショートいなくなるぞ
156: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:11:10.93 ID:9Dd58g0H0
藤原はロッテでこれだけ本塁打打てるのは貴重やな
172: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:12:56.28 ID:TxrfMxKz0
>>158
ええな三人活躍してほしいわ
ええな三人活躍してほしいわ
189: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:14:51.65 ID:89fkwj7l0
>>158
高卒ルーキーでこれだけ他人の観察してちゃんと言語化してインタビュー答えられてるのすごいと思うわ
今の子はホンマみんなちゃんとしとるよね
高卒ルーキーでこれだけ他人の観察してちゃんと言語化してインタビュー答えられてるのすごいと思うわ
今の子はホンマみんなちゃんとしとるよね
166: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:12:00.48 ID:ttAKVRty0
根尾って確か回転数吉田より上だったんだよな
回転数なんて参考程度にしかならんけど
回転数なんて参考程度にしかならんけど
170: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:12:41.56 ID:g/F0KJ/H0
藤原すごいじゃん
てかこの世代かなりすごくなりそう?
てかこの世代かなりすごくなりそう?
176: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:13:16.69 ID:KAgO5dcn0
藤原のこういうのでいいんだよ感
小園のこういうのじゃないんだよ感
根尾のどうしちゃった感
小園のこういうのじゃないんだよ感
根尾のどうしちゃった感
184: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:14:07.41 ID:vIfkINDQa
藤原「可能であれば吉田さん、糸井さん、柳田さんらの超人軍団と自主トレしたい」
7.8月度月間MVP候補
柳田(ソ) .385(52-20) 5本 11点 .467 .712 ops1.178
吉田(オ) .385(52-20) 4本 11点 .467 .692 ops1.159
藤原(ロ) .379(58-22) 4本 9点 .463 .707 ops1.170
7.8月度月間MVP候補
柳田(ソ) .385(52-20) 5本 11点 .467 .712 ops1.178
吉田(オ) .385(52-20) 4本 11点 .467 .692 ops1.159
藤原(ロ) .379(58-22) 4本 9点 .463 .707 ops1.170
190: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:14:53.34 ID:9GYftZKBp
この中で誰が1番意識高いかって話だよ
202: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:16:12.75 ID:03J1iym2d
前二人に目を付けた球団は慧眼お持ち
205: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:16:34.59 ID:9UxSBpmCa
打撃で小笠原
守備で今宮
頭でイチロー
イチローは言うほど頭か?
235: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:19:03.67 ID:1Vg07Idl0
>>205
冬季オリンピック目指して野球とスキーの二刀流やればいい
冬季オリンピック目指して野球とスキーの二刀流やればいい
224: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:17:47.54 ID:kN2rK5Hxd
藤原のホームラン気持ち悪いくらい綺麗だわ。大谷より綺麗
230: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:18:28.18 ID:XA8k9gEd0
根尾は打者で地獄のナゴドくじ運悪かったなw
234: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:18:47.90 ID:S272Utw90
根尾は中日に行ったのが運の尽き
244: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:19:45.91 ID:9vxfNR8Od
藤原滅茶苦茶ええやん
246: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:20:11.85 ID:Pv7y1WP20
根尾は入る球団違ってなかったらこんなはずじゃなかったのでは?
身体小さいしあれが限界なん?
身体小さいしあれが限界なん?
267: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:22:01.19 ID:QDNEtxZ20
>>246
身長は吉田や近藤なんかは小さくても活躍してるし
身長は吉田や近藤なんかは小さくても活躍してるし
250: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:20:46.48 ID:PWw9L2Jo0
根尾は中日が悪いわ
4球団競合やぞ
4球団競合やぞ
253: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:21:09.39 ID:AJ/w7/R20
藤原は内角をホームランにできるのが強いわ
甲子園大会でも西武の渡邉から打ってたな
甲子園大会でも西武の渡邉から打ってたな
255: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:21:20.47 ID:tF2FvUMX0
藤原から西岡を感じる
276: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:23:21.19 ID:G913NrQM0
外野でOPS5切ってるとか存在意義がない
278: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:23:25.43 ID:wO1wUajkd
根尾さん、中日に入った時点でジ・エンドだった…投手も全く育たない模様
12球団最後の生え抜き高卒投手の規定到達
オリ 2020山本(2016/4位)
西武 2020高橋(2014/1位)
ソフ 2020千賀(2010/育4位)
ハム 2018上沢(2011/6位)
巨人 2017田口(2013/3位)
千葉 2017二木(2013/6位)
阪神 2017秋山(2009/4位)
広島 2015前田(2006/高1位)
楽天 2014辛島(2008/6位)
ヤク 2013八木(2008/2位)
横浜 2013三浦(1991/6位)
中日 2009朝倉(2000/1位)
12球団最後の生え抜き高卒投手の規定到達
オリ 2020山本(2016/4位)
西武 2020高橋(2014/1位)
ソフ 2020千賀(2010/育4位)
ハム 2018上沢(2011/6位)
巨人 2017田口(2013/3位)
千葉 2017二木(2013/6位)
阪神 2017秋山(2009/4位)
広島 2015前田(2006/高1位)
楽天 2014辛島(2008/6位)
ヤク 2013八木(2008/2位)
横浜 2013三浦(1991/6位)
中日 2009朝倉(2000/1位)
279: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:23:26.83 ID:lIGEwVnU0
根尾は森にまで抜かされそうで草
284: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:24:04.13 ID:zHv7n5Of0
>>279
地味に抜かれとらんか...?
地味に抜かれとらんか...?
287: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:24:26.47 ID:p1QzOPcu0
>>279
もう抜かれてるだろ、、、
もう抜かれてるだろ、、、
286: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:24:08.20 ID:2k7ECaqta
2019秋 根尾28位
2020春 根尾圏外
2020秋 根尾圏外
デルタさぁ…
293: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:25:00.05 ID:ZC80EUPh0
根尾は運はあるやろ
日ハムだったら今頃中田に潰されてたわ
日ハムだったら今頃中田に潰されてたわ
294: 名無しさん 2021/08/19(木) 23:25:10.64 ID:CeQkugB1p
堂上や平田や周平といった
原来スラッガーであるはずの選手ですら単打マンになってるのにさあ…
ネオが振り回しても無意味だろ
率を残していかなきゃいけないタイプやぞ
原来スラッガーであるはずの選手ですら単打マンになってるのにさあ…
ネオが振り回しても無意味だろ
率を残していかなきゃいけないタイプやぞ
コメント
コメント一覧 (3)
藤原は西川遥輝二世
着々とそうなり始めたな
qwowp
が
しました
この代の大卒組が入るまでには結果出したいけどね
qwowp
が
しました
qwowp
が
しました
コメントする